今日は稼ぐメルマガタイトルの付け方について解説をしていきます。

ブログやサイトを作成する際にはみんな意識して考えてつける「タイトル」ですが、これはメルマガのタイトルを考える際も大事で、集客を考えたメルマガタイトルを付けた方が当然のことながら効果的なのです。

というわけで今日は稼ぐためのメルマガタイトルを付けていきましょう。

稼ぐメルマガタイトルを考える際の3つのポイント

メルマガタイトルを考える時のポイントは以下の3点です。

  1. ターゲットを考えること
  2. 数字を入れること
  3. キーワードを含めること


たとえばこのブログのタイトルを例として見てみると、

【副業メルマガアフィリエイトで月収50万円稼ぐ方法】
・ターゲットを考えること … 副業
・数字を入れること … 月収50万円
・キーワードを含めること … 副業,メルマガアフィリエイト,稼ぐ

といった感じの構造になっています。次にそれぞれ詳しく解説をしていきます。

1.ターゲットを考える

文章というのは独り言を書きつづるものではなく、何かを誰かに伝えるためのものです。

じゃあ、その「誰か」って誰なの??という部分をあらかじめ読み手に対して明確に示しておかなければメルマガのタイトルとしては相応しくないというわけですね。

sponsored link

私のブログのタイトルで言えば、「副業でメルマガアフィリで稼ぎたい人に向けてのブログですよ。」ということが分かるようになっているので、
それに相応しい方が、ちょうど今のあなたのように読んでくれるというわけです。

2.数字を入れること

コピーライティングを学んだことがある方であれば必ず1度は聞いたことがあると思います。タイトルやヘッドコピーに数字を入れることにより、「具体性」だったり「イメージ性」だったり「真実味」を感じさせる事が出来ます。これらの感覚は文章に興味を持たせるためにはすごく大切な要素です。

3.キーワードを含めること

ブログやサイトではもうこれは当たり前ですが、メルマガでもタイトルにキーワードを含めることはとても重要です。ブログやサイトでキーワードを含める理由は「検索エンジンから狙ったキーワードでアクセスを集めるため」ですが、メルマガの場合は少し違って、狙った層の読者さんの目を引くためです。

例えば『副業メルマガアフィリエイトで月収50万円稼ぐ方法』がもし、『副業で月収50万円稼ぐ方法』だったとしたら、一体何で稼ぐ方法を解説しているメルマガなのか全く分からないですよね??

『メルマガアフィリエイト』というキーワードを含めているからこそ、メルマガアフィリで稼ぎたい方が登録して読んでくれるようになるわけです。

というわけで、メルマガタイトルを考える際には

  1. ターゲットを考えること
  2. 数字を入れること
  3. キーワードを含めること


の3つを心がけるようにしてください。